キク

普段はITエンジニアとして働きながら、朝活やスキマ時間で楽しくブログを書いてます。 KikuTechでは、仕事や自己学習で学んだ技術情報などをメインに発信しています! 気ままにコツコツ更新していくので、楽しんでいってくださいね

password

【VMware】vCSAのローカルユーザ作成で苦戦した話(エラーコード:8002)

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 本記事では先日僕が経験した『vCSAのローカルユーザ作成時に苦戦した話』をシェアしていこうと思います!簡単に内容をご紹介すると、vCSA上にローカルユーザを作成しようとした際に ...

【NetApp】Volume move機能を用いたアグリゲート間でのボリューム移動

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 「vol moveって実際のところ何してるの?」「vol moveについてイメージが湧く解説を読みたい」 NetAppについて調べていると「図がある資料を読みたい」と思うことが ...

【NetApp】ブロードキャストドメインの結合 / 分割を用いたLIFの移動方法

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 「物理ポートが所属するブロードキャストドメインを変更したいけど、一度離脱させる作業がめんどくさい」「異なるブロードキャストドメイン間ではLIFの移動はできないの?」 NetAp ...

【Linux】systemdでpostfixを自動起動設定する

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 本記事ではLinux学習シリーズとして、僕が学んだ内容をアウトプットしていこうと思います。 少し前までWeb制作に関する学習にハマっていましたが、本業の方で力不足を感じることも ...

【NetApp】ディスク回転数誤認識の改善策としてのDQP更新

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 今回の記事では僕が先日体験した「NetAppのDQP更新」について書いていこうと思います。この経験をしたきっかけはスペアディスクの障害です。 障害が発生したディスクを交換した際 ...

【CSS】要素「width/height/padding/margin」の概念に関する学習記録

2024/2/16  

こんにちは、キクです。 本記事ではプログラミング学習シリーズとして、僕が学んだ内容をアウトプットしていこうと思います。 僕は過去に何度かプログラミングにチャレンジしてきましたが、その度に挫折をしてきま ...

【Linux】UTCや時刻関連の仕組みで学んだこと

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 本記事ではLinux学習シリーズとして、僕が学んだ内容をアウトプットしていこうと思います。今回は『UTC』および『時刻関連の仕組み』をテーマに書いていきたいと思います! それで ...

【Docker】Docker初心者がコンテナ技術に触れて覚えたこと②

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 僕は先日、Dockerの基礎に関する記事を書きました。Docker学習を始めたばかりの僕が苦戦した部分で同じように苦戦している人に少しでも共有できることがあるのではないかと思っ ...

【Docker】Docker初心者がコンテナ技術に触れて覚えたこと①

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 みなさん、Dockerという技術をご存知ですか?比較的メジャーな技術なのでご存知の方も多いかもしれませんね。僕はというと、Dockerのことは以前から知っていましたがちゃんと勉 ...

【NetApp】デフォルト?カスタム?エクスポートポリシーって何?

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 僕が最近触れることの多いNetAppにはエクスポートポリシーという技術があります。設定を進めていく中でエクスポートポリシーにはいくつか種類があることが分かりました。最初の頃はそ ...