新着記事

2024/7/19

【ハードウェア】メモリの役割と基礎知識について

こんにちは、キクです。 普段プライベートや仕事でなくてはならない存在のPCですが、それがどのように動いているかというハードウェア的な部分についての理解が浅いなと感じることが正直あります。 そこで本記事では、ハードウェアの基礎学習シリーズの一環として『メモリ』にフォーカスを当ててまとめていこうと思います。 それでは、よろしくお願いします。 はじめに パソコンやサーバーの性能を左右する重要な要素の一つにメモリ(RAM)が挙げられます。 メモリには様々な種類があり、用途に応じて選ぶべき製品が異なります。 ここで ...

ReadMore

2024/7/19

【ハードウェア】CPUの役割と基礎知識について

こんにちは、キクです。 普段プライベートや仕事でなくてはならない存在のPCですが、それがどのように動いているかというハードウェア的な部分についての理解が浅いなと感じることが正直あります。 そこで本記事では、ハードウェアの基礎学習シリーズの一環として『CPU』にフォーカスを当ててまとめていこうと思います。 それでは、よろしくお願いします。 はじめに パソコンの性能を決定づける重要なコンポーネントの一つに「CPU(中央処理装置)」があります。CPUはパソコンの頭脳と例えられることが多く、その役割や性能はパソコ ...

ReadMore

2024/7/19

【ガジェット】Dell S2722DCの使用レビューとPCモニターの基礎知識

- 本記事にはアフィリエイト広告が含まれます - こんにちは、キクです。 最近リモートワークで使用するPCモニターを新調して、日々の仕事がこれまで以上にやりやすくなりました。 本記事では、PCモニターに関する基礎情報と「Dell S2722DC」の使用レビューについて書いていこうと思います。 それでは、よろしくお願いします。 はじめに 冒頭でも少し触れましたが、僕は最近PCモニターを新調しました。それが今回ご紹介するDellの「S2722DC」というモニターです。 PCモニターを購入しようと思ったきっかけ ...

ReadMore

2024/7/13

【Ceph】監視系コンテナについて調査した際の学習記録

こんにちは、キクです。 本記事は、僕が自己学習で学んだことをブログでアウトプットするシリーズになります。 今回はCeph環境で動いている『監視系コンテナ』について書いていこうと思います。具体的には「Grafana」「Prometheus」「Alertmanager」「Node Exporter」が稼働するコンテナです。 それでは、よろしくお願いします。 はじめに つい先月、以下の記事にあるようなCephの学習用環境をローカルに構築したというのは記憶にも新しいです。 冒頭でも触れましたが、そのCeph環境に ...

ReadMore

2024/7/13

【情報収集】OpenSSHに関する脆弱性「CVE-2024-6387」について調べてみた

こんにちは、キクです。 本記事は、僕が情報収集で学んだことをアウトプットするシリーズになります。 今回は先日公表されたOpenSSHの脆弱性『CVE-2024-6387』について書いていこうと思います。 それでは、よろしくお願いします。 CVE-2024-6387とは 2024年7月1日に発表されたOpenSSHに関する脆弱性(レベル:Critical) 今回の件は、2006年に報告された脆弱性「CVE-2006-5051」の回帰策に起因していることが判明。回帰の意味合いとしては、一度修正された欠陥がその ...

ReadMore

新着記事一覧

分野別