キク

普段はITエンジニアとして働きながら、朝活やスキマ時間で楽しくブログを書いてます。
KikuTechでは、仕事や自己学習で学んだ技術情報などをメインに発信しています!
不定期ですが、ブログが好きなので気ままにコツコツ更新していきます!

【NetApp】SnapMirror用ピア設定の解除方法

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 以前、本ブログにてSnapMirrorの基本的な設定方法について書かせていただきましたが、最近その設定を解除するという業務を担当しました。簡単に言えば「以前書いた内容の逆の作業 ...

【AWS】学習記録#05_AWS Configの基本操作およびSNSとEventBridgeを用いた通知設定

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 「AWS初心者だけど、何かしらの形でアウトプットしていきたい!!」 本記事は、そんな思いから「AWS学習記録」として気ままにアウトプットしていくシリーズです。今回は『AWS C ...

【AWS】学習記録#04_Route53の利用した障害時のSorryページへのフェイルオーバ

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 「AWS初心者だけど、何かしらの形でアウトプットしていきたい!!」 本記事は、そんな思いから「AWS学習記録」として気ままにアウトプットしていくシリーズです。今回は『Route ...

aws-st-vpc-flowlogs-0

【AWS】学習記録#03_VPC Flow Logsを使ってみた

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 「AWS初心者だけど、何かしらの形でアウトプットしていきたい!!」 本記事は、そんな思いから「AWS学習記録」として気ままにアウトプットしていくシリーズです。今回は『VPC F ...

aws-st-scalable-website-0

【AWS】学習記録#02_スケーラブルウェブサイト構築ハンズオンをやってみた

2025/3/12    ,

こんにちは、キクです。 「AWS初心者だけど、何かしらの形でアウトプットしていきたい!!」 本記事は、そんな思いから「AWS学習記録」として気ままにアウトプットしていくシリーズです。今回は『スケーラブ ...

aws-st-ssm-runcommand-1

【AWS】学習記録#01_Systems Managerを用いてEC2インスタンスをリモート操作

2024/2/25    ,

こんにちは、キクです。 「AWS初心者だけど、何かしらの形でアウトプットしていきたい!!」 本記事は、そんな思いから「AWS学習記録」として気ままにアウトプットしていくシリーズです。今回は『Syste ...

【NetApp】Active IQ Unified Managerにクラスタ登録しようとしたら証明書エラーで失敗した話

2025/3/12    

こんにちは、キクです。 先日、NetAppのActive IQ Unified ManagerとツールへONTAPクラスタを新たに登録しようとした際にエラーにより失敗するという経験をしました。その原因 ...

【NetApp】ONTAPバージョンの異なるクラスタ間でのSnapMirror逆再同期で苦戦した話

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 最近、僕はNetAppで新しいクラスタを作成するという業務に取り組んでいました。その中で既存のクラスタとの間でSnapMirror関係を構築する作業があったのですが、一部想定と ...

【Commvault】AUXコピー中にデータエージングできなかった話

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 つい先日、CommvaultのAUXコピー中に遭遇したトラブルの1つとして「ジョブ数不一致の謎」についてご紹介した記事を書きました。前回の記事:【Commvault】AUXコピ ...

【Commvault】AUXコピーで発生したジョブ数不一致の謎

2024/2/25    

こんにちは、キクです。 僕は最近CommvaultのAUXコピーという機能を用いて「ライブラリ間のデータ移行業務」に取り組みました。その中でいくつか苦戦ポイントがあったので、今回はその第1弾として記事 ...